お知らせ・コラム
トップ お知らせ・コラム 全国へ広がりはじめたSTEM教育

全国へ広がりはじめたSTEM教育

2017.10.26

こんにちは、STEMON代表の中村です。

おかげさまで、徐々にSTEMONのパートナー企業が増えてきています。
ついに名古屋で初出店が決まりましたのでご紹介させていただきます。

 

その企業は新規事業として、STEM教育ではなくプログラミング教育を検討されていました。

しかし自社で体系的なカリキュラムをつくることは難しいと判断し、フランチャイズを探されていました。

代表がSTEMONに興味を持ってくださり、名古屋から荻窪に来られてたっぷりと見学されていきました。

"たっぷり"というのは2泊3日。

STEMONを詳しく知りたいということで、2泊3日のあいだステモンだけを視察されていきました。

そしてSTEMONの理念やメソッドに大変共感してくださいました。

プログラミングだけではなくSTEMONは

・エンジニアリング(主に物理)も学ぶこと
・オープンエンドで"ただ組み立てて動かす"というスタイルではないこと
・集団レッスンで仲間と同じ空間で学ぶこと

などを大変評価してくださいました。

 

そしてすぐにフランチャイズのご契約。なんというスピード感。

 

この代表は日経新聞で気になった記事をジャンル問わず20年近くスクラップし続けていて、2,3年後にどのような事業が広まるのかがわかるようになったそうです。

最近では宅配ロッカーやビットコインなどなど。

そんな代表が2年ほど前にボーイング社が日経新聞に出した広告記事に「STEM教育」という言葉があることに気づき、ずっと気になっていたそうです。

 

そして新規事業リサーチ担当がSTEMONの存在を報告したときにピンとくるものがあり、2泊3日という(当社としても前代未聞の、そしてももうそんな受け入れはできませんw)視察となりました。

 

STEMONを隅々までご理解頂いたあと、

「プログラミングではなくSTEM教育が未来の子供達のためになると確信した」

と言ってくださいました。とても心強い気持ちになりました。

 

この名古屋の企業様は東山線の本郷駅前に2018年4月に開校します。

そして同時期に名古屋でもう1社ご契約をいただき、こちらは2017年12月に開校です。

 

STEM教育の先駆けとして2014年4月から取り組んでいます。

当初はなんて読むの?という状況でした。

最近では STEM教育という言葉が教育メディアで取り上げられることが増え、先日はビックカメラにも特設コーナーができていました。

ビックカメラ有楽町にできたSTEM教育コーナー

 

これには驚きました。

JSTEM-日本 STEM教育学会-というものも発足したそうです。(こういう機会に呼ばれるようになりたい。。)

 

自社だけでSTEM教育を広めるには時間がかかります。

これからは様々なパートナーとともに、日本の子供達に「ものづくり型のSTEM教育」に広めていきます。

当社のSTEM教育にご関心ある企業様は、2泊3日の視察はもう受け入れることができませんが(笑)、ぜひSTEMONで学ぶ子供達の騒がしさをみにきてください。楽しく遊ぶように学んでいる姿に、未来を感じることができると思います。

 

名古屋・大阪でのSTEMON合同説明会はこちらです

https://www.stemon.net/info/fc-osaka-nagyoa/