こんにちは
ステモン運営事務局です。
サッカーワールドカップ日本代表、初戦勝ちましたねー!やりました!!
そんな中
ステモン!も夏に向けて盛り上がっています。
北は仙台から南は沖縄までこの夏ステモンが熱い!

つり合いがとれるかなー
全国から届く嬉しい声
4月から開校した教室の保護者様から嬉しい声が届いています。
4月から通いはじめて3ヶ月が経とうとしていますが、毎回楽しみに通っております。
普段は割とおとなしい方だと思うのですが、
ステモンの教室では、大きな声で自由に考え発言している姿に驚き嬉しく思っています。
今後とも親子共々楽しみにしております。
<小学校2年生 男の子の保護者様より>
ステモンに通う生徒の保護者の方からよく耳にすることがあります。
「家や学校では見られない一面を見ることができた」
これは、とても嬉しいお言葉です。
引き続きステモンでは
子どもたちが好きなことにトコトンのめり込み”夢中”になれる場をプログラミング教育、STEM教育を通じで提供していきます。
プログラミング教育ってなんだろう?
2020年から小学校でプログラミングが必修となります。
”プログラミング教育”って最近よく耳にするけど一体何なの?なぜ学校で学ぶの?
そういう保護者の方にこそ、ステモンのレッスンを体験していただきたいです。
ステモンは普通のロボット教室やプログラミング教室とは一味違います。
言葉ではなかなか伝わらないので是非、実際に体験してみてください。
全国各地でステモン無料体験会が行われています。
■教室一覧はコチラから
■導入を検討したい方はコチラ
- 投稿タグ
- プログラミング 小学生, 無料体験 プログラミング