お知らせ・コラム

ステモン会員各位 お世話になっております、STEM教育スクール「ステモン」運営事務局です。 この度は、新型コロナウイルスの件でご連絡させていただきます。 2月27日に政府より小中学…

名鉄スマイルプラス社が運営するアフタースクール「TEALCO」にて、ステモン代表の中村が講演会を行います。 講演内容は、 「2020年プログラミング必修化と小学生の学ぶべきこと」 …

この度、ステモンが東洋経済新報社が発行する「週刊東洋経済 2020年1/18号 (今年こそ始めるプログラミング) 」に掲載されました。 子ども向けSTEM教育のパイオニアとしてご紹…


2019年12月3日(火)、港区立白金小学校にてステモン代表の中村が「これからはじまるプログラミング教育」というタイトルの講演を担当しました。 同校は、東京都教育委員会によるプログ…

2019年11月26日に、小学生向けプログラミング教室ステモンの代表中村が、川崎市立麻生小学校にて約70名の保護者向けに、「これからはじまるプログラミング教育」というタイトルで、2…

こんにちは。ステモン名古屋本郷校です。 10月26日に名古屋本郷校では、小学生を対象にドローンをiPadでプログラミングして飛ばすというイベントを行いました! このSTEM教育企画…

こんにちは、幼児・小学生向けSTEM教育スクールSTEMON事務局です。 この度、プログラミングスクール比較・口コミサイト「コードラン」監修の小中高生向けプログラミング教室カオスマ…

STEM教育・STEAM教育に取り組むキッズスクール「ステモン」と、東京学芸大学公認サークルのSTEAMerが、小学3年生から6年生を対象にしたプログラミング教育イベントを共同開催…

コンピュテーショナルシンキングとは コンピュテーショナルシンキングとは、ジャネット・ウィング氏が2006年に「コンピュータサイエンティストの思考法である」と提唱し、これが一般的に広…