夏休みの宿題 自由研究向けイベント「音ってなーに? 身近なもので楽器をつくろう!」
音はどのようにして作られて人の耳に届くの?
音について学び、身の回りの素材を使ってオリジナルの楽器を作ります!
作った楽器で演奏をして、”音楽は生活を楽しくすることができる”ということを体験を通して学びます。
そして、よい音や面白い音を出すためにいろいろな工夫をします。
ステモン!が連携する米国ボストンタフツ大学との共同開催イベント
米国ボストンのタフツ大学CEEOより講師を招聘して、講師自らが英語でイベントを進行してくれます。
※当日は通訳がおりますので日本語でご参加頂けます。
イベント概要
イベント名 | 「音ってなーに? 身近なもので楽器をつくろう!」 |
---|---|
開催日時 | 2015年8月8日(土) 10:00〜11:30 |
開催場所 | ステモン!荻窪教室 (JR中央線「荻窪駅」徒歩3分) |
対象年齢 | 年中〜小学6年生 |
定員 | 20名 |
金額 | 3,500円(税込) |
予約方法 | 下記『申し込みはこちら』又はお電話でも承っております(TEL:03-6915-1324) |