お知らせ・コラム

千歳烏山校☆ ベーシッククラス 今週のテーマは『地熱』です。こちらのクラスは全員1年生! 地熱の利用について、わかりやすくレクチャーした後、地熱発電所をつくります!組み立てガイド…

ステモン!千歳烏山校です☆ 月曜ベーシッククラス16:30-17:30 水曜日ベーシッククラス16:30-17:30 アドバンスクラス16:30-17:30 プログラミングロボテ…

自由が丘校のアドバンスクラスです。 第2種てこについて、レクチャーしました。第2種てこにはこんなものがあるよと説明し、一輪車を制作しました。 各自が作った一輪車でカリモノ競争をし、…

荻窪校 ベーシッククラスです。上がけ水車を制作し、実際にブロックで水の流れを表現しました。 プログラミング ロボティクスコースでは、細かな調整も必要ですが、オリジナリティーを発揮…

ステモン!祖師ケ谷大蔵校ベーシッククラスです★ 今週も賑やかにレッスンが始まりました。このレッスンでは滑車の種類と滑車がどのように仕事を楽にするかについて学習しクレーンを制作しまし…

【荻窪校】土曜日のプログラミング ロボティクスコースです。 本日初回授業の生徒と、「はじめまして」と挨拶から始まった土曜日メンバーですが、 各自のお互いの進度状況が刺激になり、力を…

ステモン!千歳船橋校のベーシッククラスです。滑車の仕組みを理解し、大きなエレベーターが完成しました! アドバンスクラスでは、ブロックと電池を使って動くロボットを制作します。今回のテ…

☆荻窪校のベーシッククラスです。テーマ『きょりをはかろう』 よく使う定規でものの長さを確かめています。そしていよいよ、測定車輪をつくり、測る道具がいろいろあることも学びました。 実…

★川口校のレッスン ベーシッククラスです。『測定車輪』をつくりました。床に貼ったひもの長さを計測しました! アドバンスクラスです。テーマは『玩具』・・・・ おもちゃには「遊ぶだけで…

荻窪校木曜日のベーシッククラスです。『摩擦』カートをつくろう! 各自が制作したカートには、車輪、車軸が使われていること、また、形はオリジナリティー豊かですね。 実際に様々な斜面で動…