お知らせ・コラム

イベント限定の実験・工作をお楽しみいただける4つのイベントをご用意しています!! 実験・観察を通して「どうしてこうなるのかな?」「~してみたらどうなるかな?」と様々なテーマを楽しく探究することで、好奇心が高まり、より深い学びにつながります。 また、全てのイベントで、つくったものを持ち帰ることができます! 夏休みの時間を楽しく有意義に過ごしませんか? 自由研究にもなるイベントに、ぜひお友達・ご兄弟と一緒にご参加ください!

「集客の進め方がわからない」 「具体的な集客方法について知りたい」 「うまくいく集客のコツや具体例を知りたい」 こんな悩みをお持ちの経営者や管理者の方は多いと思います。 この記事では放課後等デイサービス・児童発達支援事業の現状を踏まえ、集客施策の考え方や、その具体的方法まで余すことなくお伝えします!

今年のステモンの夏は、楽しいイベントが盛りだくさん! 小学生を対象に、4つの大イベントと、10このミニイベントを開催いたします。

STEAM&プログラミングスクールを全国約180か所で展開する「STEMON(ステモン)」が考案した『STEMON ステモンプログラミングカードゲーム』が幻冬舎より発売中です。

2023年5月10日(水)~12日(金)に、東京ビッグサイトで開催される「第14回 EDIX(教育総合展)東京」に出展します。

『総務省広報誌』令和5年4月号「地方のかがやき」コーナーにて、徳島県松茂町でのヴィリングのSTEAM教育の取り組みが紹介されました。

子ども向けSTEAM教育&プログラミングスクール「STEMON」が岩手県・奈良県・新潟県・滋賀県・富山県に初開校!

2023年4月、STEAM教育&プログラミングスクール「STEMON」(ステモン)が滋賀県に初めてオープンします。場所は、JR南彦根駅西口より徒歩7分のところです。盛岡上堂校では、無料体験会を開催しています。楽しく学べるSTEMONのカリキュラムをぜひこの機会にご体験ください。

2023年4月、STEAM教育&プログラミングスクール「STEMON」(ステモン)が岩手県盛岡市に初めてオープンします。場所はIGRいわて銀河鉄道青山駅より徒歩4分、ミルクグラスクローゼットの2階です。盛岡上堂校では、無料体験会を開催しています。楽しく学べるSTEMONのカリキュラムをぜひこの機会にご体験ください。

3月より『ロコっち』にSTEAM教育の習い事としてSTEMONが掲載されています。